

とりあえずお店の情報はこんな感じ。
2018年6月中旬~7月までの間にオープンするとのこと。
なんでまたわざわざ記事作ったねんって話なんですけど、NANJCOIN決済を導入しているお店の記事を更新しようと思っていたところ、なんとモナバーTOKYOさんご本人のアカウントから直々にDMをいただいてしまいましたw
『これはリライトだけじゃなくて、1つの記事として紹介させてもらわな!』
と思い、許可もいただいちゃいました!w
DMさせて頂きました!
— モナバー@OPEN準備中 (@MONABAR_TOKYO) April 26, 2018

あ、そうそうTwitterのアンケート結果次第で決済導入通貨が決定する予定になっていましたが、なんと無事に
NANJCOINが1位を獲り、決済対応通貨に決定しました!!
https://twitter.com/MONABAR_TOKYO/status/988299990886842368
NANJCOINホルダーとしてはこれは行くしかないわw(予定空けられるかなぁ…)
それじゃあまず、お店の情報をご紹介していきますね!
モナバーTOKYOってどんなお店?
店舗名は『MONA BAR TOKYO』

なんですが、
JR中央線 高円寺駅南口を出てください、店舗は東京都 杉並区高円寺南3-58-29 第2後藤ビル2F
営業時間が12:00〜17:00(ラストオーダー 16:30)
もちろんモナバーTOKYOさんは同じ店舗で、営業時間は20:00〜24:00(ラストオーダーは23:30予定)ということになっています、同じ店舗ですよ!
モナバーのコンセプトは『仮想通貨がわかる・もらえる・味わえる』
仮想通貨を知ってる人も、知らない人も楽しみながら仮想通貨について知ることができる空間を提供してくれるとのこと。恐らく仮想通貨初心者でも行って大丈夫だと思います、仮想通貨界隈の方は結構親切な方が多いので、詳しく教えてくれるかもしれません。

ほら、モナバーさんもこう言ってることですし、調べてわからないことは聞いてみるのもありですよ!お店の紹介動画もあるので是非ご覧ください。
※YouTubeのプレイヤーで再生されます、Wi-Fiに繋がっているか確認して通信制限に注意してご覧ください
サービスの内容は?
仮想通貨コミュニティもサポートしてくれるとのことで、銘柄は問わないそうです。イベント企画や展示、物販等も相談を受けてくれるサービスもありますよ。コミュニティを運営している方向けのサービスまであるんですね。
そして食べ物のメニューもオリジナリティがあって、結構美味しそうです!モナカの中はなんなんやろか…?よく見たらお楽しみって書いてるw
他にもポテトや枝豆、10種野菜のグリーンカレーなど、様々なおつまみもありますよ。

飲み物も結構おしゃれなカクテルがあるんですね、国産仮想通貨や人気仮想通貨をモチーフにしたオリジナルカクテルがあります(NANJCOINカクテルの情報はよ!w)
カクテルの種類は20種類以上の予定になっています!
『あ〜仮想通貨かぁ…あんま興味ないし普通のとこいくか〜』
ってなると思うんですけど、他にも200種類以上のお酒もあるので普通のバーに行く感覚でも楽しめますね。
あ、もちろんソフトドリンクもあるんで僕みたいにお酒の飲めない人でも安心していけますよ!

モナバーTOKYOでのお支払いは仮想通貨決済に対応しいます!
もちろんモナバーさんでは仮想通貨決済に対応していて、先日対応通貨が発表されました!
こちらをご覧ください、NANJCOIN対応決定!やったで!そしてリップル(XRP)、BitZeny(ZNY)も追加しちゃったらしいですwネム(XEM,NEM)は元からあったよとのこと。
是非ウォレットに対応通貨を入れて来店してみましょう!

今回いただいた最新情報について
お待たせしました!今回の本題なんですけど、NANJCOINホルダーにとってはNANJCOIN決済対応に続いて朗報かもしれませんよ。(僕個人は結構喜んだ)
現時点(2018年4月27日午前6時)では、モナバーさんからは公開されていないんですが

って感じにDMいただいたんですよ、読んでいただけてたことですら感動してたのに告知予定の情報を入れていただけたらと思いますって仰ってくれたんですね。(ブログとして認められた気がして嬉しかったw)
そして最新情報がこちら

うぉおおおNANJCOINのグッズまた増えるやんけ、嬉しいやん!
今日のポイントで書いていた通り、飲んだり食べたり商品を注文するとチップがもらえるんですね、そのチップでゲームに参加できて貯まるとオリジナルグッズに交換できるそうなんです。
そのグッズの中に仮想通貨バッヂがあり、NANJCOINもあるそうですよ!公式からも間も無く発表があるので注目です!画像もくれましたよ〜

もしかするとNANJCOIN関連のグッズが他にも増えるかも?しれないのでモナバーさんのTwitterをフォローして最新情報を確認してみましょう。
おわりに
あ、最後にもう一つだけ
現在モナバーさんでは事業パートナーさんを募集しているそうなので、興味のある方は是非ご覧ください。
詳細はこちらからどうぞ〜
というわけで、朝っぱらからやる気の出なかった僕にエネルギーを与えてくださったモナバーTOKYOさんに感謝です。
僕自身ブログをやっていて、こう言った形で声をかけていただいたのは初めてだったので
『誰にも見られることのなかったブログやけど、続けてきてよかったな』
と大げさかもしれませんが思いました。(めっちゃエネルギーもらった)
NANJCOINを多くの方に知ってもらいたい、またNANJCOINが仮想通貨のことを知るキッカケになってほしいと心の底から思っています。なのでこういった形でNANJCOIN決済が導入されたりグッズが増えることはとても良い事だと感じます。
モナバーさんのコンセプトはとても素晴らしいもので、読んだ時とてもオープンが楽しみになりました。今後の仮想通貨の発展に繋がってくれればと思います。
仮想通貨のことを知らない方でも楽しめるよう場の雰囲気作りもしてくれると思うので、気になった人は是非サイトを確認して見てください!
NANJCOIN正直初めて知ったよって人はこちらの記事を是非読んで見てください!
それではまたー
ネム(XEM,NEM)が一番安く取引できるのはここ!モナコインが上場している数少ない国内取引所。初心者でも安心して長期投資が可能なコイン積立サービスがあり、手数料が安めでZaif独自のトークンが取引可能。
◯bitFlyer(ビットフライヤー)登録方法はこちら
テレビCMでおなじみ、セキュリティと取引高が世界最大級の国内取引所
◯BitMEX(ビットメックス)登録方法はこちら
日本語に対応していて、仮想通貨のFX取引で一番有名な海外取引所、取引量が非常に多くて取り扱い通貨が12種類と非常に豊富。
はいどうもおはようございます、マナトビです。今日のポイントはこちら!