コインチェック(coincheck)、ネム(XEM,NEM)大流出 〜 事件発生編 〜

 

“マナトビ”
まさかこんなことになるなんて…、こんばんはマナトビです。今日のポイントはこちら!

 

『うわぁ!アルトコインめっちゃきてるやんwお祭り相場や!いくで、ネム買い増しや!』

なんて年末にはしゃいでいたらこれですよ、資産は分散させましょうね

資産の管理方法については、こちらの記事を是非参考にしてくださいね。

https://manatobi.com/diversified-investment/

 

そして、今回のネム(XEM,NEM)盗難事件についてなんですけども

2018年1月26日国内最大級とも言われていた仮想通貨取引所コインチェック(coincheck)』から
約580億円分の顧客のネム(XEM)が流出していることが判明してしまいました。

現状では、コインチェックに上場しているアルトコイン全ての入出金が停止していて、さらには日本円も出金できない状態に。

 

ハッキング被害について緊急記者会見

コインチェックの緊急記者会見の様子は、動画配信サイトなどで生放送が行われました。

 

今回の記者会見の内容まとめ

  • コインチェック内にある顧客のネム(XEM)ほぼ全て(約580億円分)が流出
  • システム開発に着手していたが、セキュリティ対策が不十分であった
  • 補償は現在検討中
  • 取引や入出金再開は未定
  • 最悪、顧客の資産を毀損する可能性あり

と言うような内容でした。

セキュリティ対策の件で新聞記者に突っ込まれた、ホットウォレットコールドウォレットマルチシグについて。

そもそもウォレットとは、仮想通貨を保管する場所のことで、取引所、ウェブウォレット、ソフトウェアウォレット、ハードウェアウォレットが存在しています。

ハードウェアウォレットとは、仮想通貨保管の専用端末でUSBなのどのことで
ソフトウェアウォレットとは、仮想通貨保管用のソフトのことです

※仮想通貨が保管されているウォレットの送金用アドレスと、ハードウェアウォレット本体に保管されている秘密キーがあって、初めてデータとして認識されます。

ウォレット本体に仮想通貨が保存されているのではなく、仮想通貨にアクセスできる秘密キーが暗号化されたデータとして保管されているのです。

 

会見中に出たホット・コールドウォレットとは

ホットウォレットとは、常時ネットに接続されている状態のウォレットのことで
コールドウォレットとは、ネットワークに接続されていないネットから隔離されたウォレットのことを言います。

ホットウォレットメリットとしては、いつでも簡単に仮想通貨を引き出せることなのですが
デメリットは今回のように、外部からの不正アクセスがあった場合即抜き取られてしまうといった点があります。

コールドウォレットメリットは、ネットから隔離されているので外部からの不正アクセスされる心配が無いことで
デメリットとしては、送金する際引き出しに時間がかかってしまうこと、入出金の方法を考える必要があるという点です。

国内取引所ビットフライヤーでは、顧客の資産8割をコールドウォレットに保管していて、残り2割をホットウォレット管理しています。

全てをコールドウォレットで保管してしまうと取り出しに時間が掛かってしまうので、2割の資産を取引所で使用されている流動資金としています。

マルチシグについては、こちらの方のつぶやきがとてもわかりやすいのでご覧ください。

 

会見での発言と公式サイトでの記載内容の不一致

会見では、コールドウォレット管理はシステム開発に着手はしていたが、今回の事件に間に合わなかったと発言しています。

会見後の2018年1月27日に公式サイトを確認したところ以下のように記載されていました。

 

マウントゴックス事件とは、2014年3月に東京の取引所である『Mt.GOX』で115億円分のビットコインが流出した事件のことです。

マウントゴックス事件を教訓にコールドウォレットで管理している、と記載されているのですがコインチェックは会見で、ほぼ全てのネム(XEM)をホットウォレットで管理していたと発言しました。

続けてコールドウォレットに保管することは、現在の人員では技術的に難しく対応できる人材が不足していたと釈明しました。

ネム(XEM)をコールドウォレットで保管する上での技術的な難しさを、Facebookで詳しく記述している方がいますのでこちらもご覧ください。

国内取引所の中でも最大級と言われたコインチェックですらセキュリティ対策がこのような状態だと判明してしまったのでは、これから投資を始めようとしている方はもちろん現在も保有している方にも『仮想通貨は大丈夫なのか』と不信感を抱かせてしまいます。

さらには『仮想通貨は危険なものだ』と多くの方に印象付けてしまう事態になりかねません。しかし、今回の件は取引所のセキュリティ対策に問題があっただけで、ネム(XEM)自体に問題があったわけではないと言うことを知っておいていただければ幸いです。

 

おわりに

今回の件で僕自身も初心者だったので多くのことを考えさせられました。ただ一箇所に資産を放置しておけばいいと言うわけではない、と考える良い機会になったのではないでしょうか。

今後の個人で行える対策として

  • 取引所を複数登録して資産を分散する
  • 長期保有する通貨はハードウェアウォレットで保管する
  • 取引所に関して登録前にサイトを読み詳しく調べる(評判だけで判断しない)

この3つのことだけでも、何もしないよりはかなり安全になります!今回の事件は、今後取引をしていく上での資産管理に活かしていきたい

と僕自身心底思いました…。

 

オススメの取引所
HitBTC(ヒットビーティーシー)登録方法はこちら
2018年5月4日よりNANJCOINが上場する、24時間取引高世界9位の海外取引所!国内上場に備えてうまく買い増ししていきましょう。

bitFlyer(ビットフライヤー)登録方法はこちら
テレビCMでおなじみ、セキュリティと取引高が世界最大級の国内取引所

BitMEX(ビットメックス)登録方法はこちら
日本語に対応していて、仮想通貨のFX取引で一番有名な海外取引所、取引量が非常に多くて取り扱い通貨が12種類と非常に豊富。