

※今回はFacebookのアカウントが必要になります
はい、というわけでまたまたまたNANJCOINが上場するチャンスがやってきましたねw(無理やり)NANJCOINが上場したら面白そうなんで、僕も投票してみることにしましたよ!みなさんテレビとかで1度はナスダックって単語聞いたことあるんじゃないですかね?
『あ〜なんとなくあるわ』って方いると思います、あのNASDAQ(ナスダック)です。ニューヨークにある世界2位の証券取引所なんですけども、そのナスダックのノウハウが導入された仮想通貨取引所『DX.Exchange』が来月(2018年6月)に開設予定になっています!
『1971年設立から現在までに培ってきたノウハウ』がDX.Exchangeに導入されるということで期待が高まっているんですね。
なんと今回はそのDX.Exchangeで上場予定の通貨を投票で決めようということで、NANJCOINにまたまたチャンスがやってきてしまったわけです。今回はその方法をご紹介していきます!
NANJCOINコミュニティ内で有志による宣伝活動が行われていて、今回はその活動を行なっている VOLCANO さんが情報を集め、その情報を記事作成に使う許可をいただきました。ご協力ありがとうございます!
紹介内容一覧
Facebookにて投票受付中!
というわけで、まずはFacebookのページに移動してログインしましょう。ログインしたら投票ページへ移動してください!

投票ページに移動したら、下にスクロールしてください。そこからは以下の通りに操作しましょう。
- 丸をクリックしてチェックを入れる
- 空欄に『NANJCOIN NANJ』と半角で入力
- Submitをクリック

Submitをクリックすると、重複投票を防止するためにFacebookに登録している氏名とプロフィール写真を相手が受け取る表示がでます。ログインをクリックして投票完了です!ログインしても、提出した個人情報が投票以外で利用されたりしないことは書いていましたし、自動でタイムラインに投票したことを投稿されないことは確認済みなので安心してください。

おわりに
今回は今までと違って、投票数を確認することはできません。なので取引所側の独断と偏見で投票数1位になっても上場しない可能性は十分あるんじゃないかな、と僕は思います。まぁそれでも、可能性があるんなら投票しますけどね!(アカウント作って投稿してきたw)
数多くの取引所が、新しい通貨を上場させようとしていますね。今回の場合は新設の取引所ですが、『ナスダックのノウハウを導入している』ということからかなり話題になっています。ナスダックブランドは伊達じゃないですねw
DX.Exchangeの本人確認は、メールアドレスと電話番号のみで済ませられるようです。海外の取引所って本人確認なかったりするんで、逆に本人確認を要求されると安心するような気もしますw
月額制の仮想通貨取引所は初めて聞いたので、どのくらいのユーザーが利用するか楽しみですね。その代わり?なのか取引手数料は無料らしいので、取引量や取引回数が多い方にはありがたいんじゃないでしょうか。
とにかく僕は頭の中では、『NASDAQブラント x NANJCOIN』という組み合わせになるのが楽しみで仕方ないですw 是非みなさんも投票してみてください!
それでは今回はこの辺で、ではまたー
2018年5月4日よりNANJCOINが上場する、24時間取引高世界9位の海外取引所!国内上場に備えてうまく買い増ししていきましょう。
◯bitFlyer(ビットフライヤー)登録方法はこちら
テレビCMでおなじみ、セキュリティと取引高が世界最大級の国内取引所
◯BitMEX(ビットメックス)登録方法はこちら
日本語に対応していて、仮想通貨のFX取引で一番有名な海外取引所、取引量が非常に多くて取り扱い通貨が12種類と非常に豊富。
はいどうもこんばんは、マナトビです。今日のポイントはこちら!