

はいというわけで、めっちゃ上がってるw
ここ数日で結構な上げ材料があったんですよね、NANJCOINディスコードコミュニティに入ってる人は恐らく知ってると思います。
『NANJCOINに興味がある』、『もうすでに持ってるけどまだ入ってないよ』って方は入っておいて損はないですよ!公式サイトや公式Twitterなどの発表より先にディスコードで情報を得ることができちゃいますw(拡散するのはほどほどにらしい)
なので、僕も言えることと言えないことがあるので、なるべく自分で入っておいた方が良いと思います。よければ入ってみてください、結構みんな質問にも答えてくれますよ。

じゃあまずここ数日の上げ材料やイベントを簡単にご紹介していくんですけど、まずはチャートから見てみましょう。
チャートとここ数日の上げ材料について
まずはチャートをご覧ください

ゴールデンウィーク入りの28日土曜日、日本円で約0.23円で開始しました。そしてそのまま0.3円を突破していったんですね。この前に0.2円から一気に一度上がっていますよね、その上げ材料がこちら。
NANJCOIN運営に対しての信用上げ
CoinExchange.ioからNANJCOIN運営の許可なし実装だったNANJCOINのDOGE建てが運営の要請で削除されました。
ご心配の声が多かったDOGE建てについて交渉の結果、
CoinExchange内のNANJ / DOGEが無事に削除されました。今後ともNANJCOINをよろしくお願いいたします。#NANJ $NANJ #NANJCOIN #NANJコイン #仮想通貨 #DOGE pic.twitter.com/HahLGy96cb
— 仮想通貨NANJCOIN (@nanjcoin) April 27, 2018
『DOGE建てだと何が悪いん?』
って意見も出ていましたし、思う方がいると思います。上げ材料となった理由としては、こちらの方がいう理由もあります。
DOGEがあると最悪1sat以下がありえます。1sat以下になってしまうと、へたをするとCEで取引すら困難になる恐れがあります。というわけでした。
— 窓月らら/きゃん/みくにゃん♪ (@miecat_can) April 27, 2018
1sat(日本円で0.01円)以下のリスクがDOGE建てにはあった、そしてその場合取引自体が困難になっていた。という事態を、DOGE建て削除によって回避することができたんですね。
多くのNANJCOINホルダーが、突然の無許可DOGE建ての実装に動揺していました。CoinExchange.io側の意見としては『ユーザーの要望が多かったから実装した』らしいんですね。
悪気はなかったんです!ただユーザーの要望を叶えたかったようです。ですがここでNANJCOIN公式が発表したロードマップを見てみましょう。

海外取引所に上場、確かにしましたね。そして最後の部分を見て欲しいんですけど、BTC建て以外での上場予定は無しって書いてたんですね。
そして無許可だったこともあり削除ということになりました。
上げ材料になった理由としてはもう一つ、DOGE建てが抱えるリスクを考えていたNANJCOINホルダーの意見を聞き、すぐにCoinExhange.ioの運営に問い合わせ削除要請までの行動が速かった運営のフットワークの軽さもあり上げ材料となりました。
僕たちホルダーの意見をしっかり反映してくれる点は非常に好印象でした、NANJCOINの強みだと思います。
(ちなみに無許可DOGE建て実装の後、無許可で別の海外取引所に上場するなんて、この時誰も予想してはいなかった…w)
2018年5月4日に大手海外取引所HitBTC(ヒットビーティーシー)に上場決定
もう一つはこれですね、チャート見てもらえばわかるんですが今回ははっきり上げています。

赤丸あたりが上場発表がされた時のチャートですね、にしてもすごい上げ方。僕自身
『HitBTCに上場したらそんなすごいん?名前は聞いたことあるけど…』
くらいにしか思ってなかったんですね。その後調べて見てわかったんですけど、国内大手のbitFlyerの24時間取引高よりも結構上なんですね。


2018年4月30日時点ではこの順位でした、$329,116,744と$124,423,371なので圧倒的に差が出ています。(知らんかった)
HitBTCについては、こちらで登録方法や利用する上での注意点をまとめているので是非参考にしてくださいね。
そりゃこれだけ大手の海外取引所に上場が決定したらあがりますよねw(ディスコード入ってて良かった)
ちなみに、NANJCOIN公式のロードマップを見てもらえばわかるんですけど、運営さん仕事早すぎません…?wこういうところも上げる要因になるんでしょうね。

おわりに
簡単にですがここ最近の上げ材料をご紹介しました。HitBTC上場が決定して初めての平日を明日いよいよ迎えようとしています。銀行での入金が開始されるので、上がることが予想されます!
そして今回のまとめ
- ホルダーの意見をしっかり反映してくれる
- ロードマップの遂行が早い
- ディスコードで質問に対して運営が答えてくれる安心感
NANJCOINに限らないことかもしれませんが、事実NANJCOINはこれらのことをしっかり実現しているししてきたという実績があります。とても今年できた通貨とは思えないほどの安心感がありました。
仮想通貨自体がまだ世間一般的には怪しいという認識を拭きれていません、そんな中やっぱり重要なのは
『積み上げた実績を見て信用できるか』そして『それらを踏まえてこれからを信頼できるか』
だとまとめていて思いました。お金が関わっているので当然ですよね、運営やその通貨に関わる人たちの振る舞い次第で一瞬にして積み上げた信用は崩れ、たちまち下げ材料となってしまいます。
例えば運営が
『この通貨終わったわw』
この一言をエイプリルフールだからと言って呟いたとします、本人はふざけたつもりでしょうがこれだけで下がります。そういうものです。(多分外国人は笑い飛ばす)
ここでは具体的な通貨の名前は出しませんが、仮想通貨を持っていないけど興味あるって人に色々話を聞いてみると
『あの通貨はなぁ、コミュニティ自体の雰囲気が良くないし運営もふざけてるから自分のお金を投資しようとはとても思えやんわ。』
って意見もやっぱり少なくはありませんでした。
『あの大手ブロガーも言ってるくらいやし、信用しきっても大丈夫な通貨やろ。』
とも言っていました。
僕はまだまだ弱小の小さいブログを運営していますが、『これだけは気をつけたいな』と思いましたね。NANJCOINにたとえ少しでも貢献できるように心がけて、ホルダーとしての自覚を持ち情報を伝えていきたいと思っています。
これからもよろしくお願いします!
あ、それとNANJCOINコミュニティでは、2018年5月3日より第2回NANJ杯 麻雀大会が開催します!
- 大会形式:天鳳四人麻雀東風戦
- 規定局数:7戦以上
- 日程:5月3日(木)0時~5月10日(木)24時
- 決勝やその他試合は5月12日(土)5月13日(日)に行われます
参加申請用のGoogleフォーム公開したンゴ
discordの麻雀部ピン留めから登録するんやで〜 https://t.co/S7qu4CoXyS— 月工門パパ@bunbsl1431 (@bunbsl0000) April 30, 2018
興味のある方は是非コミュニティに参加して、麻雀部より詳細を確認してみてください!
それではまたー
2018年5月4日よりNANJCOINが上場する、24時間取引高世界9位の海外取引所!国内上場に備えてうまく買い増ししていきましょう。
◯bitFlyer(ビットフライヤー)登録方法はこちら
テレビCMでおなじみ、セキュリティと取引高が世界最大級の国内取引所
◯BitMEX(ビットメックス)登録方法はこちら
日本語に対応していて、仮想通貨のFX取引で一番有名な海外取引所、取引量が非常に多くて取り扱い通貨が12種類と非常に豊富。
はいどうもおはようございます!、マナトビです。今日のポイントはこちら!