
5ちゃんねる発祥の国産仮想通貨!
NANASHIはイーサトークンで規格はERC-223を採用!
国産仮想通貨を上場させるVch Exchangeの設立を目指す!
タイムリーでスムーズな取引と手厚いサポートを実現できる中央集権型取引所を目指す!
NANASHIを取引所の独自トークンとして上場希望銘柄の投票権とする予定!
NANASHIを保有することで運営に関する意思決定へ携わることも可能!
NANASHIを上場費用とすることで安く抑えることも可能!
はい、というわけで今回は国産仮想通貨であるNANASHI(ナナシ)についてご紹介していこうと思うんですが、最近更新ペースが2日に1回か3日に1回ペースに…。自分のブログに面白みがないので、文章力をつけるのともっと読んでくれる人を楽しませられるような文章が書きたいので勉強していますw
なのでしばらくはくっそペース遅いですが勘弁してくださいw
それはさておき今回ご紹介するナナシですが、よく紹介しているNANJCOIN(なんJコイン)と同じく5ちゃんねる発祥の仮想通貨なんですね。1つの記事でエアドロの紹介するのは今回が初めてなので、ちょうど良い感じです!(YUKIのエアドロ書こうと思ったら終わってたw)
それではまずNANASHI(ナナシ)の特徴からご紹介していきますよー

紹介内容一覧
Vch Exchangeについて簡単に!
取引所名 | Vch Exchange |
提唱 | 2018年5月 |
取引所特徴 | 中央集権型 |
開設日 | 2018年秋予定 |
SNS | Follow @VchExchange ディスコード |
Vch Exchangeでは主に5ちゃんねる発祥の仮想通貨(NANJCOINやVIPS等)や国産仮想通貨を上場させることを目的としていて、現状では国産仮想通貨は誕生しても初上場は海外取引所ばかりで取引をしようにも簡単にはいきません…。
海外取引所で取引するには、国内取引所から通貨を送金して海外取引所で取引をしないといけません。そういった国産仮想通貨を取り巻く問題を解決しようとしているのがVch Exchangeというわけなんですね。
NANASHI(ナナシ)の特徴
仮想通貨名 | NANASHI(ナナシ) |
シンボル | NNSH |
提案 | 2018年5月 |
発行 | 2018年6月 |
通貨特徴 |
|
後々開設予定のVch Exchangeにて取引所独自のトークンとして使用される予定になっていて、そこに上場させる国産仮想通貨の上場費用としても使うことができるそうです。
そしてもちろん取引所トークンなので、取引時の手数料として支払うことで手数料を安くしたり上場通貨の投票権などとしても使用することができる予定になっています!
入手方法としては、現在(2018年7月6日現在)開催されているエアドロップイベントと7月中に取引所に上場する予定になっているのでそこで購入する方法があります。多分CoinExchangeじゃないかなーと。
ナナシの総発行と内訳

総発行枚数 | 500億NNSH |
取引所開設費 | 55%(275億NNSHの内40%=200億NNSHは上場時販売分) |
広報費 | 12%(60億NNSH) |
開発費 | 12%(60億NNSH) |
運営費 | 12%(60億NNSH) |
エアドロップ等 | 9%(45億NNSH) |
ナナシのエアドロップについて!
(※エアドロップには期間があるのでこの記事を見ている時点で終了している場合があるので注意!)
今回ご紹介するエアドロップはいつもの参加方法とは少し異なります、普通であればTwitterIDやディスコードコミュニティに参加することでエアドロップを受け取ることができるんですが今現在はサッカーやテニスの試合結果によって受け取ることができます。
テニスの結果によって抽選でもらえる!
イベント期間中ですね、下のツイートを見てもらうと分かるようにVch Exchangeのアカウントをフォローしてこのツイートをリツイート。そしてディスコードに参加することで、後はテニス選手の錦織選手が試合で勝つことで抽選が行われます。(Twitterの鍵は外しておきましょう)
https://twitter.com/VchExchange/status/1015277759411572736
サッカーを応援してもらおう!
他にも、今開催されているサッカーのW杯を応援するとNNSHがもらえるイベントがあり参加方法は簡単です。詳細についてはディスコードにて、#お知らせ をご覧ください!
- まずはVch Exchangeのディスコードに参加!
- 運営から@everyhereでイベント開始通知が届きます
- #チーム分けの部屋で.rollとコメント(実況者希望の方は実況者希望と書き込み、被った場合はそこからサイコロを振って出た目の大きい人が実況者)
- 出た目の数によってどちらかのチームに割り振られます(1~50,51~100)
- 試合が始まりゴールの瞬間名無しとコメントがあるので1番早く権兵衛とコメントした人に1万NNSHが配られます


おわりに:最後にロードマップをご紹介!
最後はロードマップをご紹介して締めくくりたいと思います!
2018年6月 |
|
2018年7月 |
|
2018年秋 |
|
2018年冬 |
|
2019年 |
|
2020年 | 日本国内に法人設立 |


国内取引所ならここがオススメ!
リップル(XRP)取引高1位!取引手数料無料のbitbank.cc
ビットコイン(BTC)を買うなら各種手数料無料のBITPOINT
必ず登録しておきたい、安心安全に取引するなら国内最大手取引所bitFlyer
今日のポイントはこちら!