

はい、というわけで今日はディスコードの参加方法と使い方をご紹介。いつも読んでくれている方から
『ブログ見て参加したんですけど、イマイチ使い方わからんで!』
って意見をいただいたんで簡単に紹介していきたいと思います。(リンクだけ貼っててすまんw)ディスコードといえば、僕個人はゲームする時に通話するやつ、LINEの代わりくらいに思ってたんですけど、仮想通貨も結構コミュニティあるんですね!
一応僕まだよくコミュニティについてはわかってなくて、NANJCOINコミュニティくらいしか発言もしないんでNANJCOINコミュニティを参考に紹介していきます。正直入ってると公式発表よりも先に情報を流してくれることもあるから、入っておいて絶対損はないですよ。
まぁ使い方は基本どこも同じだと思うんで、他のコミュニティに参加する方も是非参考にしていってくださいね。

紹介内容一覧
まずはアプリをダウンロード
さっそくアプリのダウンロードから
スマホの方はこちら
パソコン版はこちら
Mac版はこのDownload Nowから

Windows版はここの左端をクリック

ダウンロードしたらアカウントを登録しよう
スマホ版
まずはアカウント登録をタップ、そして順番に情報を入れましょう。
- 任意のユーザーネームを入力(後から変更できます)
- パスワードを設定
- もう一度同じパスワードを入力
- アカウント作成をタップ


パソコン版
インストールできたらアプリを開きましょう、開いたらアカウント登録をクリック。

あとは順番に情報を入力しましょう
- メールアドレス(ログイン時に必要)
- ユーザー名(後から変更できます)
- パスワード
- 続けるをクリック

プロフィールを設定しよう
パソコン版はわかりやすいんですけど、スマホ版はちょっと作業が長いのでスマホ版で説明していきますよー
画面の下にあるメニューから歯車をタップ、もし一度アプリを閉じていたら左上の三重線をタップすれば表示されます。

次はアカウントをタップ
- ここをタップすればアイコンを変更できます
- アカウントをタップすればユーザー名やメールアドレスの認証をすることができます(移動します)

②から移動したらVerify Accountをタップしてメール認証を済ませておきましょう。ここでユーザー名も変えられるんで、変えたい人は変えましょう。

確認メールが届くので、URLをクリック。届かない場合は、Resend my verification email!をタップしてください。それでも届かない場合は、迷惑メールに入っている可能性があるので確認してください。
最悪、それでも届かない場合はClick here to change your emailをタップしてメールアドレスを変更してください。


確認メールのURLをタップすると、ブラウザでこの画面が開くので私はロボットではありませんをタップ。するとパネルを選択する画面が出るので、指示通りの画像をタップしてください。


この画面に変われば完了です、ブラウザを閉じでアプリに戻りましょう。

登録が完了したらまずはコミュニティに参加しよう
プロフィールも設定したし、メールアドレスも認証したのでいよいよコミュニティに参加しますよ。今回はNANJCOINコミュニティの宣伝も兼ねてるんでNANJCOINコミュニティのURLを貼っておきます!

で、移動するとこの画面が出るんでDiscordへ進むをクリックしましょう。

すると、アプリが起動して参加するかの表示が出るのでNANJCOIN公式コミュニティに参加するをクリック。

参加すると、まずはbotから自動で注意事項のメッセージが届くので読んでおきましょう!読んだら、下のNANJCOINのマークをクリック!

次はこの画面、順番に説明しますね!
- ここにDMや参加しているサーバーが表示されます。+を押せば自分でサーバーを立ち上げることができます。
- サーバーに参加しているメンバーが表示されます。(オフラインは非表示)
- まずは#若葉トークで挨拶してみましょう!

メンションやリアクションを使おう!
実際に参加してみて@あなたの名前で個人を指定してメッセージ(メンション)が飛んできた場合、スマホ版とパソコン版では返信方法が違うので注意しましょう!
スマホ版
スマホ版では、メンションを送ってきた相手のアイコンを長押しするとこのメニューが表示されるのでスタンプ感覚でリアクションを付ける場合はリアクションを付けるをタップして選びましょう。
メンションが飛んできて返信する場合は、メンションをタップしてメッセージを送りましょう。

パソコン版
パソコン版では、メンションを飛ばしてきた相手にメンションを送り返す場合、メッセージ入力欄に 半角の@ を入力しましょう。すると候補が表示されるので、ここから選ぶか直接相手の名前を入力して選択しましょう。

リアクションですが、メッセージ入力欄の右端にある顔文字をクリック。するとメニューが表示されるので、選んで送りましょう。

また、パソコン版は発言に直接リアクションを付けることができます。右端にある顔文字をクリックするとメニューが開くので選んで送りましょう。

ボイスチャットについて
ディスコードにはボイスチャットと言って、まぁグループ通話みたいなものがあるんですね。(FPSとかしながら通話するやつ)注意事項はこちら!
- ボイスチャット用のチャット欄です
- 押すと通話が開始されるので注意
- 相手のボイスをミュートにできます
- 自分の声をミュートにできます

NANJ特有の用語について
NANJには特有の用語があるんですけど、初めて見るとおそらく
『この人ら一体何言ってんねん、ここ日本ちゃうんか?』
って思う方もいると思います、実際に『わかりません教えてください!』ってメッセージ飛んできたこともありました。(僕も未だにわかってませんw)
で、ここで順番に紹介したろ!って思ったんですけど、ちょうど専門用語をまとめてくれているブロガーさんがフォロワーにいたのでご紹介します!ちょうどつい最近も用語について更新してくれているので、是非ご覧ください!
ブログのタイトルは『まだNANJCOIN持ってないの』(あれ?どっかで聞いたことあるw)
ブロガー名は『うめぼしねこ』さん、NANJCOINについて、有志のイベントやパワーワードについて分かりやすくまとめてくれているので是非こちらをご覧ください!
NANJCOINのパワーワード紹介
「余剰臓器」https://t.co/SWsiHt4lSG今回のは少しクレイジー寄りのパワーワードです。グロ注意!!
新規さん向けに
NANJコミュニティで生まれたのパワーワードを説明しています。#NANJ #NANJCOIN $NANJ #パワーワード #仮想通貨— うめぼしねこ (@umeboshi_neko) May 10, 2018
おわりに
というわけで、ここまでディスコードの使い方をNANJCOINコミュニティの宣伝も兼ねて紹介してきました。NANJCOINに興味があったり、すでにホルダーだけど入ってないよって方は入っておいて絶対損はしませんよ。
冒頭でも言った通り、公式発表よりも早く上場する取引所や上場日が分かったりしちゃいます。(初めて見た時正直驚いたw)なので是非入ってみてくださいね。
で、初めてブロガーさん紹介したんですけども、一応ちゃんと許可はもらいましたよ!有志のイベントとか僕はあんまりまとめないんですけど、この方のブログならイベントについてまとめてくれているので是非ご覧ください。
ありがとう、うめぼしねこさん!

てなわけで、今回はこの辺で終わりたいと思いますー、それではまたー
2018年5月4日よりNANJCOINが上場する、24時間取引高世界9位の海外取引所!国内上場に備えてうまく買い増ししていきましょう。
◯bitFlyer(ビットフライヤー)登録方法はこちら
テレビCMでおなじみ、セキュリティと取引高が世界最大級の国内取引所
◯BitMEX(ビットメックス)登録方法はこちら
日本語に対応していて、仮想通貨のFX取引で一番有名な海外取引所、取引量が非常に多くて取り扱い通貨が12種類と非常に豊富。
はいどうもこんにちは、マナトビです。今日のポイントはこちら!